タイミング
少し前に、体というのは過去そのものだと思い、驚いた。
私たちは食べたものでできている。
食べ物を口にする・・それが体になる・・分解されて体の一部に現れる、それはもう過去。私は過去を体現しているに過ぎない。過去の産物なのだと思うと我ながら呆れた。
つい先日、思考するということも過去だと思い、驚いた。
記憶、それは過去。これは比較的わかりやすい。過去の経験が記憶として残っているから。でもよくよく考えると、その記憶から成るすべて、思考や言語、過去なんだね。学校で習ったことや体験したこと、生まれてから今の今までの経験を持って考え語る。判断したり選択したりしているけれど、経験に基づき構築されてきた思考から導き出される。新しい体験をした途端に過去になる。なんだ私、全部、過去の産物じゃんと思ったら笑いたくなった。
見えるもの(体)も見えないもの(心)も過去からなる。
だとすると、変えられる。過去は変わる。
都合が悪い部分だけ書き換えればいい。新しい経験をして。
できないと思っていたことができるかもしれない。
そもそも「できない」と思ってることって「できない」と思ってやってないからできないんだよ。そりゃそうだよ。「できる」ようになりたいなら、やってみればいい。「できる」かも。
今が未来をつくるなら、そっちに向いた今はもう未来だよ。
0コメント